子連れお出かけ 「子連れディズニー」ってぶっちゃけどう?メリット・デメリットを正直に語る【本音レビュー】 はじめに「子連れディズニー」と検索すると、キラキラした体験談やおすすめスポットがたくさん出てきます。でも、"実際に子供と一緒に行くディズニーってどうなの?疲れない?本当に楽しい?"と、不安に感じるパパママも多いはず。この記事では、そんなパパ... 2025.08.19 子連れお出かけ子連れお出かけスポット
未分類 【2025年版】子育てママ必見!子どもの熱中症対策&症状チェックリスト こんにちは、なぴです🫶🏻︎🩵🫧 夏になると心配なのが「熱中症」。特に小さな子どもは、大人よりも体温調整が苦手だから注意が必要です! そこで今回は、子どもの熱中症対策と早期発見ポイントをわかりやすくまとめました。 【まず確認】子ども... 2025.07.16 未分類
未分類 【7月20日参院選】子育て世代こそ選挙に行こう!ママ目線で考えるポイント 2025年7月20日(日)は、第27回参議院議員通常選挙(参院選) の投開票日です。正直「選挙って難しい」「誰に入れても変わらない」と思ってる人もいるかもしれません。 でも実は、子育て世代こそ選挙に参加する意味が大きい!その理由や注目ポイン... 2025.07.14 未分類
未分類 【晩酌ママのリアル】子育て中でも“ちょい飲み”OK?キッチンドリンカーとは違う私なりのルール こんにちは、なぴです!子育て中だけど、ご飯作りながらお酒を飲むのが好き!🍺そんなママさん、意外と多いんじゃないでしょうか? でも「子どもがいるのにお酒?」と周りの目が気になることも…。そこで今回は、子育て中でも無理なく晩酌を楽しむ方法や、キ... 2025.07.14 未分類
子育て 【難しいことはわかんないけど】子育てママこそ、選挙に行った方がいいと思った理由 こんにちは、なぴです🌼私は25歳でもうすぐ6歳の娘を育てている、いわゆる「若ママ」です。実は今まで、政治とか選挙って正直「自分には関係ない」って思っていました。難しいし、誰に投票しても結局何も変わらないんじゃないかなって。でも、子どもを育て... 2025.07.14 子育て
未分類 【簡単&子どもも喜ぶ】土用の丑の日にぴったり!うなぎ以外の“う”のつくごはんレシピ7選 こんにちは、なぴです🌼 今年の土用の丑の日は、なんと2回!📅 2025年7月19日(土)と、7月31日(木)なんです。 「うなぎの日」ってイメージがあるけど、実はそれだけじゃないって知ってましたか?今回は、うなぎが苦手な子どもや、家計的に毎... 2025.07.11 未分類
未分類 🌕今夜は「バックムーン」!最大の満月を見逃すな ■ バックムーン(Buck Moon)とは? 7月の満月は「バックムーン(Buck Moon)」と呼ばれ、“雄ジカの角が成長しきる”時期にちなむ名前です🍃 。別名「サンダームーン(Thunder Moon)」とも呼ばれ、夏の雷雨が多い時期... 2025.07.10 未分類
未分類 【偏見とたたかう若ママへ】あの頃の私に伝えたい言葉 「お母さんなの?お姉ちゃんかと思った」「このケガ、どうしたの?」「若いのに育児疲れ?笑」 ──そんな言葉や目線に、いちいち心がざわついていた。私は19歳で娘を産んだ。保健師さん、福祉課の人、初めて会う保育士さん。どこに行っても、私は“母親”... 2025.07.10 未分類
未分類 【七夕ごはん2025】星が流れる♡タコライスで子どもと楽しむおうち七夕パーティー🎋 7月7日は七夕。せっかくだから何か“季節を感じること”がしたくて、"おうちで簡単にできる「七夕ごはん」"を作ってみました!今年は【流れ星タコライス】✨これが想像以上に娘ウケ抜群で…!!「かわいい〜!きらきら〜!」とテンションMAX♡\実際に... 2025.07.09 未分類
イヤイヤ期 イヤイヤ期が終わった今、正直「何が効果あったかなんてわかんない」。それでも思うこと。 こんにちは、なぴです🌿.∘ イヤイヤ期、いつか終わるって言うけど、あの頃は本当に終わりが見えなかった。娘は1歳半ごろからイヤイヤが始まり、気づけば4歳になるまで続いてた。 あの頃の私は、ただただ毎日必死だった。そして今、ようやく少し落ち着... 2025.07.07 イヤイヤ期