『もう怒りたくないのに』って思いながら怒っちゃう朝

 

 

今日もやってしまった。

 

「早く着替えてって言ったじゃん!!」

「ごはん食べてって何回言えばいいの!?」

……って、ちっちゃいことで何回も怒っちゃった。

 

こっちはこっちで時間ギリギリで、

朝ごはん作って、保育園の荷物まとめて、

自分の顔はほぼスッピン、髪ボサボサで、

「もういい加減にしてよ」って思いながら叫んでる。

 

 

 

👧🏻そして娘がぽろっと言った。

 

 

 

「…おこるママきらい」

 

その瞬間、罪悪感でドーンてなって、

ごめんねって抱きしめたけど、

たぶんそれだけじゃ足りなかった。

 

私も「もう怒りたくない」って毎朝思ってるのに、なんで毎朝こんなにイライラしちゃうんだろう。

 

 

 

☕だから最近、やってみてること。

 

 

 

完璧じゃないけど、最近ちょっとだけ

ラクになるためにやってるのがこれ👇

 

・朝に「今日はなるべく怒らない」

    って紙に書いて冷蔵庫に貼る

・起きる前に自分だけ白湯飲んで5分だけ座る

・保育園の準備、夜に8割終わらせておく

・どうしても怒っちゃいそうになったら

    水を飲んで深呼吸

 

それだけで、

「怒っちゃった……」の回数が、

ちょっとだけ減った気がする。

 

 

 

🌸それでも、完璧じゃないままでいい

 

 

 

私はママだけど、

人間だから疲れるし、イライラするし、

失敗もする。

 

でも「どうせ怒っちゃうし」じゃなくて、

「怒らない日もあるかも」って自分に期待して、今日もリセットしようと思う。

大丈夫。きっと自分だけじゃない。

 

娘よ、朝からごめんね。

そして、そんなママに笑顔で「いってきまーす!」って言ってくれてありがとう。

この娘の笑顔に救われてるなっていつも思う。

 

 

 

 

📣ママへ

 

 

 

怒っちゃって落ち込んだママが、

このブログを読んで「私だけじゃないんだ」って思ってもらえたら嬉しいです🌷

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました