【七夕ごはん2025】星が流れる♡タコライスで子どもと楽しむおうち七夕パーティー🎋

7月7日は七夕。

せっかくだから何か“季節を感じること”がしたくて、

“おうちで簡単にできる「七夕ごはん」”を作ってみました!

今年は【流れ星タコライス】✨

これが想像以上に娘ウケ抜群で…!!

「かわいい〜!きらきら〜!」とテンションMAX♡

\実際に作ったのがこちら/

f:id:a__19no:20250708171432j:image

ポイントは、

スライスチーズを流れ星風に並べて、星型の野菜をトッピングしただけ!

でもそれだけで、一気に七夕感アップ✨

子どもは「おほしさま〜!!」と大喜びでした🥹

🍴メニュー内容

🌟タコライス

合挽き肉・型抜きで余った赤パプリカ・にんじんを炒めて、ケチャップ・醤油・塩コショウ・ちょこっとニンニクで味付け
ごはんの上にのせるだけでOK!

🌟トッピング

スライスチーズを流れ星風に。
パプリカ・にんじん・オクラを星型に抜いて飾るだけ(ハートも入れてみたよ❤️)

🌟スープ

にんじん&オクラ入りのコンソメスープ
見た目がかわいくて野菜も食べてくれる!

👧娘の反応は…?

5歳の娘は、

「きらきら〜!おほしさまいっぱい!!」

と大喜び🥰

一口食べるたびに

「かわいい〜!!」

と連呼していて、母は内心ニヤニヤ止まらず🤣笑

💭まとめ:七夕ごはんって、難しくなくていい

行事ごはんって、

「準備も大変そう…」って思いがちだけど、

切って乗せるだけでも季節を感じられるし、

子どもの喜ぶ顔が見れるだけで満足度MAX♡

忙しくても、“ちょっとしたひと手間”で特別な日になる。

来年もまた、こういう「記憶に残るごはん」を作っていきたいな〜と思いました🎋

コメント

タイトルとURLをコピーしました